ノールビンドニング手袋[ウール100%]
ノールビンドニング手袋[ウール100%]
ノールビンドニング手袋[ウール100%]
¥8,360 SOLD OUT
ヴァイキング時代、羊毛はよく使われた素材で、編み物やフェルトも一般的な手芸でした。ノルウェーのオスロでは、毛糸で編まれた手袋や靴下などが見つかっています。
当時も行われていたノールビンドニングという編み方で作った手編みの手袋(指なし)です。1本の針を使い結ぶようにしっかりと編み込んでいます。縁周りはヴァイキングも刺繍していたヘリンボーンステッチ(ニシンの骨)であしらいました。男女兼用で使えます。
寸法: 200×100mm
素材: 羊毛
製作: 本山めぐみ/日本ヴァイキング協会
当時も行われていたノールビンドニングという編み方で作った手編みの手袋(指なし)です。1本の針を使い結ぶようにしっかりと編み込んでいます。縁周りはヴァイキングも刺繍していたヘリンボーンステッチ(ニシンの骨)であしらいました。男女兼用で使えます。
寸法: 200×100mm
素材: 羊毛
製作: 本山めぐみ/日本ヴァイキング協会