ノールビンドニングマフラーS[ウール100%] & 真鍮ブローチ
ノールビンドニングマフラーS[ウール100%] & 真鍮ブローチ
ノールビンドニングマフラーS[ウール100%] & 真鍮ブローチ
¥14,850
1000年前から私たちと共にある、天然素材ならではのぬくもりと肌触り。ウール100%の暖かい手編みのマフラーです。
太さの違いが味わい深い、スピンドルの手紡ぎ糸を使って編んでいます。
長くご愛用いただけるように、ヴァイキングも行っていたノールビンドニングという編み方にこだわって製作しています。1本の針を使って結ぶようにしっかりと編み込んでいるので、ほつれにくく丈夫な仕上がりです。
中央には手作りの真鍮ピンブローチをつけています。リングの隙間を利用してブローチを開閉、リングを回してロックする機能は、ヴァイキング時代から使われていた先人たちの工夫です。真鍮は徐々に色艶が変化し、味わいが深まってくる楽しみがあります。
抜群の保温性を持つウール素材は、化学繊維よりはるかに暖かく、また蒸れにくいので快適に着用できます。冬場に気になる静電気も、ウール100%のマフラーではほとんどおきません。
ヴァイキング時代、羊毛はよく使われた素材で、編み物やフェルトも一般的な手芸でした。ノルウェーのオスロでは、毛糸で編まれた当時の手袋や靴下などが見つかっています。
*画像3、4、5、6は着用例です。
寸法: 750×130mm (女性向けサイズ)
素材: ウール100% 、真鍮
製作: 本山めぐみ/日本ヴァイキング協会
太さの違いが味わい深い、スピンドルの手紡ぎ糸を使って編んでいます。
長くご愛用いただけるように、ヴァイキングも行っていたノールビンドニングという編み方にこだわって製作しています。1本の針を使って結ぶようにしっかりと編み込んでいるので、ほつれにくく丈夫な仕上がりです。
中央には手作りの真鍮ピンブローチをつけています。リングの隙間を利用してブローチを開閉、リングを回してロックする機能は、ヴァイキング時代から使われていた先人たちの工夫です。真鍮は徐々に色艶が変化し、味わいが深まってくる楽しみがあります。
抜群の保温性を持つウール素材は、化学繊維よりはるかに暖かく、また蒸れにくいので快適に着用できます。冬場に気になる静電気も、ウール100%のマフラーではほとんどおきません。
ヴァイキング時代、羊毛はよく使われた素材で、編み物やフェルトも一般的な手芸でした。ノルウェーのオスロでは、毛糸で編まれた当時の手袋や靴下などが見つかっています。
*画像3、4、5、6は着用例です。
寸法: 750×130mm (女性向けサイズ)
素材: ウール100% 、真鍮
製作: 本山めぐみ/日本ヴァイキング協会