ヴァイキング財布 [ キャメル ]
日々ヴァイキング時代を感じられるように、当時もありえた構造を想像して作った財布です。革紐をギュッと引いて閉め、グルっと巻いて引っ掛ける。ちょっとしたひと手間に浪漫があります。
ヴァイキングが使っていた1枚革のコインポーチを元に縫わずに仕立て、お札やカードも入る様にアレンジしました。茶色の革は2.5mm厚のタンニンなめし革を使い、革の切り口は繊維を磨き締めているので丈夫です。使い込むうちにしなやかに経年変化し、自分の物になっていきます。
*ガラスビーズはアソートです。画像と異なる場合があります。
寸法: 100×150×40mm
素材: 牛革、山羊革、鹿角、ガラスビーズ
製作: 本山知輝/日本ヴァイキング協会
仕様: カード入れ 2室 札入れ 1室 小銭入れ 1室
ヴァイキングが使っていた1枚革のコインポーチを元に縫わずに仕立て、お札やカードも入る様にアレンジしました。茶色の革は2.5mm厚のタンニンなめし革を使い、革の切り口は繊維を磨き締めているので丈夫です。使い込むうちにしなやかに経年変化し、自分の物になっていきます。
*ガラスビーズはアソートです。画像と異なる場合があります。
寸法: 100×150×40mm
素材: 牛革、山羊革、鹿角、ガラスビーズ
製作: 本山知輝/日本ヴァイキング協会
仕様: カード入れ 2室 札入れ 1室 小銭入れ 1室