ハンドアックス&レザーカバー
鉄製のハンドアックスと、本革の手縫いカバーのセットです。
斧の刃の形状にぴったり合わせて、一点ものとして作りました。革紐をビーズで引き締めて固定し、緩めて取り外す仕様です。
大きなビーズはヴァイキング時代のレプリカビーズ、小さなビーズは味わい深いアンティークビーズを選んでいます。
ハンドアックスは、小ぶりですが刃長は110mmほどあるのでしっかり当てやすく、薪を細かくするのに便利です。
革を巻かれたグリップはちょうど良い太さで、手の小さな方でも握りやすく、抜けにくい形状になっています。投げ斧にも良いサイズ感です。
牛革製のカバーは、ヴァイキング協会で手縫いで仕立てています。手縫いは時間がかかりますが、ほつれにくい丈夫さがあり、また麻糸のステッチが効いた味わいが出る仕立て方です。
革の切り口は磨き仕上げ。切り口を少し湿らせ、毛羽立った革の繊維を帆布で擦って締めて、つるつるに磨き上げて丈夫にしています。塗料でコーティングするのではない、革の特性を活かした手法ならではの美しさがあります。
革素材は、2.5mmの厚みの丈夫なタンニンなめしの牛革を使っています。ピットと呼ばれる槽に漬け込む伝統的な手法により、時間をかけて作られた繊維のよく締まった強い革です。
15年革業界に携わってきた経験から、長く使うほどに味の出る良い革を選んで製作しています。徐々に艶が増していく経年変化をお楽しみください。
ナチュラルは、使い込むと日焼けと摩擦で濃い茶色に変わっていきます。育てる楽しみがある革です。
*アックスは手作りのため、形状や色合いに個体差があります。あらかじめご了承ください。
*この商品は18歳未満の方には販売しておりません。18歳未満の方は購入できませんのでご注意ください。
寸法:
アックス 約340×110mm 刃長約110mm
カバー 135×40mm
素材:鉄、木、牛革、鹿革、ガラスビーズ
製作:本山知輝/日本ヴァイキング協会(カバーのみ製作)
斧の刃の形状にぴったり合わせて、一点ものとして作りました。革紐をビーズで引き締めて固定し、緩めて取り外す仕様です。
大きなビーズはヴァイキング時代のレプリカビーズ、小さなビーズは味わい深いアンティークビーズを選んでいます。
ハンドアックスは、小ぶりですが刃長は110mmほどあるのでしっかり当てやすく、薪を細かくするのに便利です。
革を巻かれたグリップはちょうど良い太さで、手の小さな方でも握りやすく、抜けにくい形状になっています。投げ斧にも良いサイズ感です。
牛革製のカバーは、ヴァイキング協会で手縫いで仕立てています。手縫いは時間がかかりますが、ほつれにくい丈夫さがあり、また麻糸のステッチが効いた味わいが出る仕立て方です。
革の切り口は磨き仕上げ。切り口を少し湿らせ、毛羽立った革の繊維を帆布で擦って締めて、つるつるに磨き上げて丈夫にしています。塗料でコーティングするのではない、革の特性を活かした手法ならではの美しさがあります。
革素材は、2.5mmの厚みの丈夫なタンニンなめしの牛革を使っています。ピットと呼ばれる槽に漬け込む伝統的な手法により、時間をかけて作られた繊維のよく締まった強い革です。
15年革業界に携わってきた経験から、長く使うほどに味の出る良い革を選んで製作しています。徐々に艶が増していく経年変化をお楽しみください。
ナチュラルは、使い込むと日焼けと摩擦で濃い茶色に変わっていきます。育てる楽しみがある革です。
*アックスは手作りのため、形状や色合いに個体差があります。あらかじめご了承ください。
*この商品は18歳未満の方には販売しておりません。18歳未満の方は購入できませんのでご注意ください。
寸法:
アックス 約340×110mm 刃長約110mm
カバー 135×40mm
素材:鉄、木、牛革、鹿革、ガラスビーズ
製作:本山知輝/日本ヴァイキング協会(カバーのみ製作)