ノールビンドニング手袋[ウール100%]
1000年前から私たちと共にある、天然素材ならではのぬくもりと肌触り。ウール100%の暖かい手編みの手袋です。
親指と手首の毛糸は、アイスランドウールを使用しています。指が集まることによる温かさが特徴のミトンタイプです。手首には、ロープ模様をあしらっています。
長くご愛用いただけるように、ヴァイキングも行っていたノールビンドニングという編み方にこだわって製作しています。1本の針を使って結ぶようにしっかりと編み込んでいるので、ほつれにくく丈夫な仕上がりです。
抜群の保温性を持つウール素材は、化学繊維よりはるかに暖かく、また蒸れにくいので快適に着用できます。冬場に気になる静電気も、ウール100%の手袋ではほとんどおきません。
ヴァイキング時代、羊毛はよく使われた素材で、編み物やフェルトも一般的な手芸でした。ノルウェーのオスロでは、毛糸で編まれた当時の手袋や靴下などが見つかっています。
寸法: 240×100mm (男女兼用サイズ)
素材: 羊毛
製作: 本山めぐみ/日本ヴァイキング協会
親指と手首の毛糸は、アイスランドウールを使用しています。指が集まることによる温かさが特徴のミトンタイプです。手首には、ロープ模様をあしらっています。
長くご愛用いただけるように、ヴァイキングも行っていたノールビンドニングという編み方にこだわって製作しています。1本の針を使って結ぶようにしっかりと編み込んでいるので、ほつれにくく丈夫な仕上がりです。
抜群の保温性を持つウール素材は、化学繊維よりはるかに暖かく、また蒸れにくいので快適に着用できます。冬場に気になる静電気も、ウール100%の手袋ではほとんどおきません。
ヴァイキング時代、羊毛はよく使われた素材で、編み物やフェルトも一般的な手芸でした。ノルウェーのオスロでは、毛糸で編まれた当時の手袋や靴下などが見つかっています。
寸法: 240×100mm (男女兼用サイズ)
素材: 羊毛
製作: 本山めぐみ/日本ヴァイキング協会